昔の機械から、今の機械まで扱う会社、ウチぐらいだろうな
株式会社権田工業

ABOUT 会社紹介

続けてきたことが強みです

当社は三菱電機ビルテクノサービス株式会社の協力会社として部品取替えなどのメンテナンスを請け負っており、どの年代のエレベーターにも対応できることが当社の強みです。実はエレベーターはその機種ごとに仕組みが違い、古いものになると、技術者によっては全く手がつけられないこともあります。それらの知識は勉強だけで身につくものではなく、資料による技術継承はもとより、ノウハウの部分においては、技術者ひとりひとりの経験則を継承するしかありません。設立から35年以上にわたって積み重ねてきたノウハウを身につければ、業界でひっぱりだこの存在になれることは間違いありません。

BUSINESS 事業内容

回転機から、制御機器まで。時代のニーズとともに変化、強みとしてゆく。

エレベーター及びエスカレーターのメンテナンス
エレベーターは大きな箱(かご)とオモリをワイヤーロープで吊り下げ、釣瓶(つるべ)状態にし、モーターで上下させています。このとき、モーター等の回転機が多数使用されているのですが、当社においては先々代の代表の頃に回転機のメンテナンスを依頼されたことから今の事業が始まりました。そのため、この「回転機」に関するノウハウこそが当社の最も秀でた強みなのです。現在では技術の革新により、モーター自体のメンテナンスはほぼありませんが、回転機には軸受け(ベアリング)と呼ばれる部品が取り付けされており、ベアリングに不良が発生した場合に取替を行う必要が生じることは今でも稀にあります。 現在、主に行っているのはバブル期に建造された多くのビルに設置されているエレベーターの経年で劣化した制御機器の取替や、昇降機の現行の法令に沿った形への更新です。おおむね30年で制御リニューアルを行う事が現在のスタンダードとなっており、その際に、耐震性の向上、付加仕様の追加による利便性の向上、安全性の向上を同時に実施しています。

WORK 仕事紹介

電気も、足場も、玉掛も

メンテナンス技師
基本的には部品交換などがメインとなりますが、要する技術は実に幅広く、ゆえに多数の資格を取得していただくことになります。例えば「電気工事士」はすぐに想像がつくかと思いますが、エレベーターは「重量物を吊るしている」のですから、クレーン車を運転する人のように玉掛け免許も必要です。また、作業内容によっては足場を組んで作業をしたり、火気を扱うことも。一流のメンテナンス技師になるということは、万能な職人になることと等しいのです。

BENEFITS 福利厚生

みなし残業は一切ありません

当社は社労士の先生に依頼し、法令順守のうえで働く環境の改善に努めてきました。残業代や深夜手当をキッチリと算出したうえで全額を別途支給。みなし残業などは一切ありません。

有給取得率80%以上

年間休日は決して多いとは言えないかもしれませんが、有給の消化を推進しており、2019年度の平均消化日数は16日でした。20日以上消化しているベテランもいます。

資格取得支援制度

<以下の資格を会社負担で取得できます> ・自動車免許のAT限定解除 ・玉掛け技能講習 ・足場の組立て等作業主任者 ・安全責任者教育 ・昇降機検査士 ・第2種電気工事 その他あり

RECRUIT 求人情報

現在、以下の求人を募集しております。求人の詳細情報は各求人ページをご確認ください。

兵庫県神戸市須磨区大田町4-1-25※現場 は90%が兵庫県内

[社]エレベーターのメンテナンス/賞与100万円以上実績
月給17万円~27万円 ※残業代・深夜⋯
「板宿駅」徒歩6分、「高取駅」徒歩12⋯
日勤/8:00~17:00 夜勤/20⋯